こんにちは。いぬゆなです。
突然ですが
絶対儲かる方法を知りたいかーーーーッ
オーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ワシもじゃ ワシもじゃみんな!!
そんなあなたのために、仮想通貨投資で100%確実に儲けるために必要なルールをお教えします。このルール1つだけ守れば絶対に儲かります。ゼッタイです。ワタシヲシンジテクダサイ。つーか仮想通貨投資に限らずどんなジャンルの投資でも儲かると思います。
この記事を3行でまとめると
- 絶対に儲かるルールとはこれだ!
- 石を投げないで。石を投げないでください
- 「親ルール」を守るための「子ルール」
てな感じです。では本文にどうぞ。
このルールさえ守ればどんなことがあっても絶対に儲かる
そのルールは、
安いときに買って、高いときに売る
……です。
当たり前だ!馬鹿野郎!!帰れ!!!
石を投げないで。いろんなものを投げないで。投げ銭はして。
これはね、マインドセット(考え方の基本的な枠組み)の話です。だって、安いときに買って高いときに売れてない人、大勢いますよね。そういう人が損してるわけですけど、じゃあなんで安いときに買って高いときに売れてないんですか?って聞かれたら、損してる人は答えられないと思うんです。
考え方を整理するために、すべての前提となる大ルール、親ルールとして安いときに買って、高いときに売るというのをセットしてみちゃあどうですかと。
このルールを守れば絶対に儲かる。じゃあこのルールを守るためにはどうしたらいいのか?という子ルールを設定していきましょうよと。そういうことなわけですよ。
実際にどのような子ルールを設定するか?
とはいえ、いきなり子ルール決めろとか言われても困りますよね。まずは簡単なことから決めていけばいいと思います。
例えばなんとなくでエントリーしないとかですね。これ、ほんと守れないんですよ。なんとなく「この銘柄上がりそうだな~」って印象で買っちゃう。「みんなこの銘柄上がりそうって言ってるから~」とか。
「なぜ上がりそうと思うか?」「なぜみんな上がりそうと言ってるか?」を、明文化できればエントリーする。
自分で言うのもなんですが、これはなかなか良い子ルールだと思います。特に仮想通貨初めて1ヶ月~3ヶ月くらいは、本当にこのルール守れないですからね。
あとはそれぞれの性格とかにもよりますけど、FXはしないとかもルールにしちゃうのはアリだと思います。熱くなる性格の人はマジ向いてないですし、一喜一憂するタイプの人も向いてません。僕は向いてないのでFXは極々少額でしかやらないのをルールにしてます……普通の取引でも仮想通貨界隈は儲かるチャンス山ほどありますからね。何千銘柄もあるんだからすぐ上がりそうな銘柄は探せばいくらでもあるので。
「買うタイミングは底値で」(底値を判断する子ルールも設定)「売るタイミングはSNSでの加熱具合を見て」などのルールもいいと思います。売買タイミングはそれぞれの戦略次第ですね。ガンガンリスクを取っていきたい人はそういうルールにすればいいし、細かく利確(利益確定の略。買った銘柄が値上がりしたが、売って利確していない状態は「含み益」と呼ぶ)するルールが合ってる人はそうすればいい。
10倍の値上がりを期待して長期保有するか、一気に値上がりしたら売ってまた下がったら買うか、次の銘柄を探すか、手持ちのお金のどのくらいを1つの銘柄に突っ込むか……全部、
安いときに買って、高いときに売る
この大ルール、親ルールを守るために設定してください。
なお、高いときに買ってしまって安いときに売ることを「損切り」と呼びます。これはその瞬間は損になりますが、売ったお金で他の銘柄を買ってまた新たに儲けていくことができます。ですからルール的にはアウトなんですが損切りしないと無限に損してしまうシチュエーションも存在します。どんどん値下がっていって、永遠に買った値段に戻らなければ、早く損切りして次の銘柄買ったほうがいいですよね。
そういうシチュエーションになるべく出会わないためにも、親ルールと子ルールを設定し、儲かる可能性をどんどん大きくしていきましょう。
ほいじゃ、今日もグッドトレード!