こんちは。仮想通貨フーリガン、いぬゆなです。
世界に誇るメイド・イン・ジャパン。それは仮想通貨の世界でも同じ。「日本の取引所」に一定のステータスがあるように、「日本産の仮想通貨」にも期待が集まるものなのです。
有名所ではモナコイン(MONA)。新しいところではビットゼニー(ZNY)、僕が推してるアリス(ALIS)も日本産ですね。

そんな日本産仮想通貨の中でも、まだ新しい草コインを紹介します。紹介する3つの銘柄は僕が割とマジで注目しているものです。買うか買わないかは自分で判断してほしいのですが、とりあえずチェックしておいて損はないと思います!
NANJ(なんJコイン)
まず最初に紹介しますのは2ch.scなんJ板の有志が作成したNANJ(なんJコイン)です。
なんJとはなんでも実況ジュピターの略。元々は「なんでも実況していい板」の中の1つでしたが、野球の実況板である野球chへの規制が厳しくなったことをキッカケに、なんJ板は野球メインの実況掲示板となりました。
関西弁風の「猛虎弁」「ンゴ」「(アカン)」など、野球chおよびなんJ板を発症とするネットスラングは数え切れません。
詐欺ICO、5chCoinの被害者に対してNANJを配布する(スワップのような形)など、草コインながら信頼感のある運営が特徴です。やけに洗練されたホームページの見た目も好印象。
法律的にICOは難しいと判断。いきなりCOINEXCHANGE.ioへと上場させることが決定しております。予定では3月16日の21時なんですが、この取引所は上場予定時刻を勝手に早めたり遅らせたりするのであまり当てにならないかと思います……一応の目安くらいに思っておきましょう。
上場後は運営が1satoshiで大量にコインを売り出し、あとは市場原理に任せるとのこと。正直投機目的で注目している(1satoshiで買って2satoshiで売れれば倍やで!)のですが、どう発展していくのか普通に楽しみな銘柄だとも思っています!
VIPS(ビップスター)
お次に紹介しますのが、5ちゃんねるのニュー速VIP板有志が作成したVIPSTAR。NANJとイメージがかぶるかもしれませんが、板の雰囲気は全く違います。
VIPSについて一番いいな~と思ったのは、竜殺しの物語という無料のブラウザゲーム。このゲーム、クリアするとVIPSがもらえる仕組みになっているんだかなるんだかな模様。
古き良きCGIゲーム……「伝説のカノン王国」なんかを思い出すその雰囲気は、時間を忘れて延々やり続けてしまいそうになります。しかも仮想通貨もらえるとなればやるしかねえ!
VIPSはまだ上場取引所などは決まっていないようですが、discordでは希望者にAirDropを実施中。こちらも注目している銘柄です!
NCN(ネコニートークン)
最後に紹介するのが、ネコニーの仮想通貨ブログ(脱糞)を運営するネコニーさんが作成した仮想通貨、ネコニートークン(NCN)。この銘柄はスキャムです。いや、元スキャムというか、ジョークコインと言ったほうが正確でしょうか。まともな読解力を持った人がホワイトペーパー読めば全部冗談だとわかるはずです。
性能はERC20のデフォルトトークン、使い道は現在ないものの、ネコニ―さんのdiscordでは活発に使い道の議論が行われています。
ネコニープロジェクトのディスコはこちらから(僕の出現率高くないです)https://t.co/OcA2kwp07O
プロジェクトについてhttps://t.co/1kjj3myrW0
ブログhttps://t.co/1jMHI2xiST
Necony token取引所https://t.co/Bqwdedus5D
サブアカ@necocatspretty— ネコニー(仮想通貨ブログ) (@nekocatspretty) 2018年2月23日
なんだかんだAirDropの申込みは一瞬でパンクするほどの人気銘柄(物は言いよう)ですし、ネコニ―さんファンにとっては垂涎の銘柄。
すでに上場していますが、CREX24という聞いたこともないような取引所です。最も取引されているペアがBTC/ETHの4.5BTCとかいう過疎取引所ながら、ネコニートークンは謎に値段がついていて面白い限りです。一瞬1000satoshiくらい行ってるもんな。
正直ネコニ―さんファン以外にはオススメできない銘柄ですが、discordは楽しい雰囲気なのでいつもROMってます!ネット人狼ゲームが流行ってるみたいなんで参加したい……いつも時間が合わないのです……
基本的に3銘柄ともギャンブル要素超強いので「買え!」とは言えませんが、とりあえず楽しいことになってるのは間違いないので紹介させてもらいました~~!!俺はNANJ買うけどな!!
ほいじゃ、今日もグッドトレード!